紀州梅専門店 五代庵おすすめ梅のお菓子5選!個包装タイプからおもてなしに使えるものまでご紹介

旨味たっぷりで、熱中症や夏バテ予防の塩分補給にも役立つと言われる梅干しですが、なかなか持ち歩くのは難しいですよね。
梅の力を借りたい時、手軽に食べるには梅味のお菓子が便利です。
梅味のお菓子には、カリカリ梅やねり梅、キャンディーやグミ、梅昆布シートやタブレットなどたくさんの商品があります。
スーパーでも手軽に買える定番商品、お中元やお歳暮などに利用できるこだわりのメーカーによるギフト商品もありますね。
今回は老舗梅干し専門店の五代庵がおすすめする、梅のお菓子5選をご紹介。
持ち運びに便利な個包装タイプから、おもてなしに使えるものなど、様々なラインナップでお届けします。

お気に入りの梅干を探す

紀州五代の夢想 10粒
紀州五代の夢想 10粒
¥3,780(税込)
良質な物のみを選び抜き個包装した、紀州五代梅の心、紀州五代の夢。五代庵が丹精込めて作り上げた、極上梅干しの2種詰め合わせ。様々な贈り物に。
この商品を詳しく見る

健康食品 梅肉エキス 粒タイプ 350g袋入
健康食品 梅肉エキス 粒タイプ 350g袋入
¥9,504(税込)
梅肉エキスを食べやすい粒タイプに仕上げました。梅肉エキスとは、青梅の果汁を絞り、じっくり煮込んで作る梅の濃縮エキスです。梅干とは違い、塩を加えていませんので、塩分が気になるという方にお勧めです。持ち運びに便利ですので、ご家庭ではもちろん、職場や旅行先でも梅の成分を気軽に摂取していただけます。末永くご愛用下さい。
この商品を詳しく見る

紀州五代梅 500g ポリ
紀州五代梅 500g ポリ
¥3,240(税込)
完熟南高梅の味を最大限に引き出す製法で漬込んでいます。完熟南高梅が保有するクエン酸やリンゴ酸などの有機酸は、梅干しの酸味を表現する成分です。この酸味が強いと白干梅のように「とっても酸っぱい」梅干しになりますが、酸味を抑えすぎると美味しくなくなります。五代庵自慢の長期漬込製法により、ほどよい酸味を維持させ、完熟南高梅の美味しさを確保しています。
特別な方への贈り物や、お祝い事などのハレの日(結婚、出産、入学、進学、卒業、入社、昇進、誕生日、合格、記念日、新年など)におすすめの品です。
もちろんご家庭用としてもご利用いただきやすいプラ容器もございますので是非ご利用下さい。
この商品を詳しく見る

紀州五代梅 900g ポリ
紀州五代梅 900g ポリ
¥5,400(税込)
完熟南高梅の味を最大限に引き出す製法で漬込んでいます。完熟南高梅が保有するクエン酸やリンゴ酸などの有機酸は、梅干しの酸味を表現する成分です。この酸味が強いと白干梅のように「とっても酸っぱい」梅干しになりますが、酸味を抑えすぎると美味しくなくなります。五代庵自慢の長期漬込製法により、ほどよい酸味を維持させ、完熟南高梅の美味しさを確保しています。特別な方への贈り物や、お祝い事などのハレの日(結婚、出産、入学、進学、卒業、入社、昇進、誕生日、合格、記念日、新年など)におすすめの品です。もちろんご家庭用としてもご利用いただきやすいプラ容器もございますので是非ご利用下さい。
この商品を詳しく見る

梅干し

五代庵の梅干し一覧はこちら

家庭用から贈答用まで90種類以上!

五代庵の梅干し一覧はこちら

梅干し・梅酒の作り方、レシピも多数公開中!

五代庵の梅干し一覧はこちら

目次

    梅味のお菓子があるだけで、こんないいこと

    梅味のお菓子があるだけで、こんないいこと

    食卓でいただく梅干しも美味しいですが、梅味のお菓子は食べやすいように様々な工夫がされているものが多くあります。
    例えば、酸っぱいのが苦手な方でも食べやすいように甘く作られているものや、外出先や間食にも手軽に食べられる個包装タイプのもの。
    子供のおやつにもピッタリな小さいサイズのものや、途中で保存できるチャック付きのものなど、色々な商品が販売されていますね。
    実は梅味のお菓子が身近にあるだけで、体に嬉しいことがあると言われています。
    具体的にどのようなメリットが考えられるのか、ご紹介します。

    疲労回復

    様々な栄養素が含まれている梅ですが、中でも注目したい栄養素は、酸っぱさを感じる成分のクエン酸です。
    クエン酸は疲労物質である乳酸を分解する作用や、糖質の代謝を促すことでエネルギーに変換させる作用があるとされています。
    クエン酸を摂ることで疲労回復効果が期待できるため、スポーツの後などにもおすすめ。
    また梅にはクエン酸のほか、リンゴ酸やコハク酸などの有機酸が含まれており、これらも疲労回復に役立つと言われています。

    関連記事:梅干しは酸性でなくアルカリ性食品。運動後になぜおすすめ?

    食欲増進

    酸味のあるクエン酸は、唾液の分泌を促し、食欲増進に役立ちます。
    また胃液などの消化酵素の分泌も促し、胃腸の調子を整える効果も。
    夏場になかなか食欲がわかない方や、お腹の調子が気になる方にも、梅はおすすめです。

    カルシウムや鉄分の吸収を促す

    梅に含まれるクエン酸などの有機酸は、現代人が不足していると言われるカルシウムや鉄分の吸収を促すとされています。
    カルシウム不足は骨粗しょう症などの原因に、鉄分不足は頭痛や動悸などの原因になるとも言われ、積極的に摂取したい成分。
    カルシウム不足や鉄分不足を感じる方、健康に気を遣う方は、カルシウムや鉄分を豊富に含む食材と一緒に梅を食べてみるのも良いでしょう。

    美容

    梅に多く含まれるクエン酸は代謝を促し、老廃物の排出を促進する働きがあります。
    その結果むくみの解消に役立つなど、美容に良い効果が期待されるとも言われています。
    また梅には抗酸化成分であるポリフェノールが含まれているのも注目ポイントです。

    紀州梅専門店 五代庵おすすめ梅のお菓子はこれ!

    紀州梅専門店 五代庵おすすめ梅のお菓子はこれ!

    和歌山県産の紀州南高梅にこだわった、老舗梅干し専門店である五代庵がおすすめする梅のお菓子をご紹介します。
    五代庵では、こだわりの梅干しはもちろん、手軽に持ち運びできる梅のお菓子や、おもてなしや贈り物用の商品まで、色々なラインナップを取り揃えています。
    ご自宅用のお取り寄せや、帰省時のお土産、プレゼントにもピッタリです。

    梅のお菓子一覧はこちら

    梅干しギフト一覧はこちら

    和菓子 干し梅

    「和菓子 干し梅」は五代庵こだわりの紀州南高梅を使用した干し梅です。
    持ち歩きに便利な個包装タイプで、種を抜いてあるため、お子様やご年配の方でも安心して召し上がれます。
    原料には水飴やりんご酢などを加え、甘酸っぱい味わいに仕上げました。

    和菓子 干し梅

    梅飴

    「梅飴」は、紀州南高梅の梅肉を乾燥させて練り込んだ、甘酸っぱい飴。
    個包装で持ち運びもしやすく、疲れた時などにさっと食べられる便利な商品です。

    梅飴

    涼梅 青梅ゼリー

    「涼梅 青梅ゼリー」は、紀州南高梅の青梅の果肉を一粒まるごと入れた見た目にも美しいゼリーです。
    爽やかな青梅の香りと、梅果汁の甘酸っぱいゼリーがマッチ。
    青梅の食感も楽しめる色鮮やかなゼリーで、夏の梅菓子としてやお客様へのおもてなしとしてもピッタリの商品です。

    涼梅 青梅ゼリー

    和菓子 梅最中このか

    「和菓子 梅最中このか」は、完熟南高梅のピューレを白あんに練り込んだ最中。
    サクサクの最中の食感と梅味の白あんが爽やかで美味しい和菓子です。

    和菓子 梅最中このか

    梅干・ジュース・ゼリーセット

    「梅干・ジュース・ゼリーセット」は、五代庵で人気の贈り物商品を詰め合わせた商品です。
    こだわりの紀州南高梅を使用した「南高梅ドリンク」、完熟梅を使用したゼリーの「梅千家」、そして梅干しのセット。
    梅干しの種類は独自製法で長期熟成した「紀州五代梅」、甘い梅干しが好きな方に人気の「はちみつ梅うす塩味」、まろやかなこんぶの旨味が溢れる「こんぶ梅干し」の3種類です。
    おしゃれな箱入りで、お中元やお歳暮にぜひご活用いただける商品ですよ。

    梅干・ジュース・ゼリーセット

    梅干しを使って手作りお菓子にトライ!

    梅干しを使って手作りお菓子にトライ!

    五代庵の梅干しを使って、手作りのお菓子作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
    ご家庭のキッチンで案外時間が掛からずにできる「梅寒天のあんみつ」のレシピと、「レアチーズケーキ梅ゼリーのせ」のレシピをご紹介します。

    梅干し・梅製品レシピ一覧

    梅寒天のあんみつのレシピ

    梅寒天のあんみつのレシピ

    五代庵の「しそ漬け梅干し」を使った夏にピッタリな和風スイーツ。
    材料は梅寒天(粉寒天・水・砂糖・しそ漬け梅干し)に白玉粉、粒あん、バニラアイス。
    まずは沸騰したお湯に砂糖と粉寒天を加え、型に流し込み梅寒天を作ります。
    白玉粉を丸めた白玉を湯がいて冷水につけたら、バニラアイスや粒あん、梅寒天を盛り合わせて完成です。

    梅寒天のあんみつのレシピ

    しそ漬け梅干し

    レアチーズケーキ梅ゼリーのせのレシピ

    レアチーズケーキ梅ゼリーのせのレシピ

    五代庵の「南高梅ドリンク」とゼラチンで作る梅ゼリーをのせた、レアチーズケーキです。
    レアチーズケーキの材料はクリームチーズや水切りヨーグルト、生クリームなど。
    砕いたビスケットを型に入れ、その上にクリームチーズやグラニュー糖などを混ぜた生地を流し込み、冷やし固めます。
    固まったチーズケーキの上に梅ゼリーの生地を流し入れ、さらに冷やし固めたら完成です。
    詳しい作り方はレシピページをご覧ください。

    レアチーズケーキ梅ゼリーのせのレシピ

    南高梅ドリンク

    意外?梅肉エキスをお菓子やヘルシードリンクに応用

    意外?梅肉エキスをお菓子やヘルシードリンクに応用

    五代梅の「梅肉エキス」をご存知でしょうか?
    梅肉エキスとは、完熟直前の新鮮な青梅の絞り汁を煮詰めて濃縮したもの。
    塩分ゼロなので、梅干しを食べたいけれど塩分が気になる方にもおすすめです。
    そのままでもおいしく食べられる梅肉エキスですが、ここではおすすめのアレンジ方法をご紹介します。
    なお梅肉エキスはデザートやドリンク以外に料理に使うのもOKです。

    梅肉エキス商品一覧

    関連記事:梅肉エキスとは|おいしい食べ方・飲み方から保存方法まで

    ヨーグルトに混ぜる

    しっかりと梅の酸味が感じられる梅肉エキスは、ヨーグルトと相性抜群。
    さっぱりとした食後のデザートにおすすめです。

    炭酸で割る

    紀州南高梅を使用したフルーティな梅肉エキス。
    氷を入れたグラスに梅肉エキスと炭酸を入れたら、爽やかな梅サイダーが出来上がります。

    トマトジュースに入れる

    梅肉エキスはトマトジュースと混ぜるのもおすすめの飲み方です。
    クエン酸が豊富な梅とトマトの栄養がミックスされた、体にも嬉しいフレッシュジュース。
    お好みでリンゴやバナナなどを混ぜてもおいしく召し上がれます。

    梅のお菓子で美味しさと健康を両立しよう

    梅のお菓子で美味しさと健康を両立しよう

    梅は疲労回復や食欲増進など、疲れた時の味方になってくれる食品です。
    五代庵が製造販売している種抜きの干し梅や梅肉入りの梅飴など、手軽に食べられるお菓子からも梅のクエン酸を摂ることが出来ます。
    五代庵ではこだわりの製法で漬け込んだ梅干しをはじめ、梅のお酒も約20種類ご用意。
    その他、お惣菜やおつまみ、梅の風味豊かな調味料など様々な商品を取り揃えています。
    五代梅の梅製品はすべて純国産、和歌山県産の紀州南高梅を使用しているのも特徴です。
    五代庵では全国配送に対応しており、さらにご注文金額が6,480円以上の購入で送料無料。
    包装紙や風呂敷、のしや名入れなどのギフトサービスも充実していますので、お中元やお歳暮をはじめ様々な用途にご利用くださいね。

    梅酒一覧はこちら

    梅干し・梅酒ギフトはこちら

    お気に入りの梅干を探す

    紀州五代の夢想 10粒
    紀州五代の夢想 10粒
    ¥3,780(税込)
    良質な物のみを選び抜き個包装した、紀州五代梅の心、紀州五代の夢。五代庵が丹精込めて作り上げた、極上梅干しの2種詰め合わせ。様々な贈り物に。
    この商品を詳しく見る
    健康食品 梅肉エキス 粒タイプ 350g袋入
    健康食品 梅肉エキス 粒タイプ 350g袋入
    ¥9,504(税込)
    梅肉エキスを食べやすい粒タイプに仕上げました。梅肉エキスとは、青梅の果汁を絞り、じっくり煮込んで作る梅の濃縮エキスです。梅干とは違い、塩を加えていませんので、塩分が気になるという方にお勧めです。持ち運びに便利ですので、ご家庭ではもちろん、職場や旅行先でも梅の成分を気軽に摂取していただけます。末永くご愛用下さい。
    この商品を詳しく見る
    紀州五代梅 500g ポリ
    紀州五代梅 500g ポリ
    ¥3,240(税込)
    完熟南高梅の味を最大限に引き出す製法で漬込んでいます。完熟南高梅が保有するクエン酸やリンゴ酸などの有機酸は、梅干しの酸味を表現する成分です。この酸味が強いと白干梅のように「とっても酸っぱい」梅干しになりますが、酸味を抑えすぎると美味しくなくなります。五代庵自慢の長期漬込製法により、ほどよい酸味を維持させ、完熟南高梅の美味しさを確保しています。 特別な方への贈り物や、お祝い事などのハレの日(結婚、出産、入学、進学、卒業、入社、昇進、誕生日、合格、記念日、新年など)におすすめの品です。 もちろんご家庭用としてもご利用いただきやすいプラ容器もございますので是非ご利用下さい。
    この商品を詳しく見る
    紀州五代梅 900g ポリ
    紀州五代梅 900g ポリ
    ¥5,400(税込)
    完熟南高梅の味を最大限に引き出す製法で漬込んでいます。完熟南高梅が保有するクエン酸やリンゴ酸などの有機酸は、梅干しの酸味を表現する成分です。この酸味が強いと白干梅のように「とっても酸っぱい」梅干しになりますが、酸味を抑えすぎると美味しくなくなります。五代庵自慢の長期漬込製法により、ほどよい酸味を維持させ、完熟南高梅の美味しさを確保しています。特別な方への贈り物や、お祝い事などのハレの日(結婚、出産、入学、進学、卒業、入社、昇進、誕生日、合格、記念日、新年など)におすすめの品です。もちろんご家庭用としてもご利用いただきやすいプラ容器もございますので是非ご利用下さい。
    この商品を詳しく見る