室内の熱中症から身を守る秘訣!予防に役立つ定番の梅干で問題解決!

熱中症は、室内でもかかってしまう可能性があることをご存知でしたか?
目眩やだるさで、趣味やお仕事の時間を台無しにしてしまうことがあるかもしれません。

「熱中症にかかるのはイヤだから、事前にできる予防策が知りたい!」
「外出先や室内等、暑い季節に健康を保つための予防策を教えて!」

熱中症は、原因や予防策を知ることで簡単に防ぐことができます。

この記事では、熱中症とはどのような状態か、基礎的な知識や予防方法、おすすめの食品などをご紹介いたします。

急なトラブルを避けたい人はぜひ参考にしてくださいね。

梅干し

五代庵の梅干し一覧はこちら

家庭用から贈答用まで90種類以上!

五代庵の梅干し一覧はこちら

梅干し・梅酒の作り方、レシピも多数公開中!

五代庵の梅干し一覧はこちら

目次

    熱中症は室内でも起こる可能性がある

    熱中症は室内でも起こる可能性がある

     

    熱中症は、私たちが思っている以上に厄介な問題です。

    政府は夏になると“暑さ指数”という、気温や湿度から試算される目に見える情報で、警鐘を鳴らしたりしています。

    実は熱中症は暑い屋外だけでなく、室内でも発生する可能性があるんです。

     

    熱中症とは

     

    熱中症は、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がたまって体温が上昇する状態を指します。

    炎天下での激しい運動や長時間の野外での活動は、熱中症のリスクが高まります。

    高温多湿な環境下ではもちろん、室内でも熱中症の危険性が高くなることがあります。
    特に免疫力の低いお子様や高齢者などは熱中症にかかりやすく、要注意です。

     

    なぜ部屋でも起こる?

     

    熱中症の原因には、身体的な要因と、環境的な要因があります。

    簡単に表現するのであれば、体調が優れない状態で、蒸し暑い部屋に長時間滞在することで熱中症になってしまう可能性があるということです。

    熱中症になりやすい条件について、次の章で詳しく見ていきましょう。

    こんなお部屋がキケン!熱中症になりやすい条件

    こんなお部屋がキケン!熱中症になりやすい条件

     

    室内で熱中症にかかってしまう状況について、詳しく解説いたします。

    以下に紹介するポイントを警戒し、しっかりと予防することで、快適な室内環境を維持することができます。

     

    お部屋の環境

     

    まずはじめにチェックしたいのが、室内の環境です。
    室温と湿度が十分に過ごしやすい状態になっているか確認しましょう。

    熱中症を防ぐという観点では、空調の利用はマストです。冷房の多用で冷やしすぎてしまうのには注意しましょう。

    また定期的な換気を行うことで、新鮮な空気に入れ替わり、熱中症予防になります。

     

    身体のコンディション

     

    体調が優れない場合、熱中症を引き起こしやすい状態とも言えます。

    風邪をひいている
    喉が渇いている
    暑さを感じている
    しばらく休憩をとっていない

    このような状態は、熱中症になりやすく危険です。

    長時間の作業の際は定期的な休息をとり、こまめな水分補給や体温調節が必要です。

     

    予防が大事!熱中症から身を守るための3つのポイント

    予防が大事!熱中症から身を守るための3つのポイント

     

    熱中症は、具体的な症状を感じ始めてから対策しても遅いこともあります。
    不快な思いをしないよう、事前にしっかりと予防をしましょう。

    特に普段から生活している場所は、安全安心な環境にしておきたいですよね。
    室内での熱中症予防策を3つに分けて、詳しく解説していきます。

     

    室温と湿度を調整して体温調節する

     

    先ほどご紹介した通り、室内での体温調節には空調機の利用がおすすめです。
    エアコンや扇風機を活用して、快適な空間を維持しましょう。

    温度計や湿度計があれば、室内の環境を数字で確認でき、適切な環境か判断しやすいので用意しておきましょう。

     

    日差しを防ぐ

     

    日差しが入りやすい室内では、室温が急激に変化することがあります。
    特に直射日光に身体が当たっていると、熱中症のリスクが高くなってしまいます。

    カーテン、すだれ、シェードなどを活用して、日差しをなるべく遮りましょう。

     

    水分と塩分の補給

     

    室内にいると忘れがちなのが水分補給。

    少量をこまめに飲むのが理想的です。
    飲みやすいドリンクで構いませんので、しっかりと水分を摂りましょう。

    汗をかいて塩分が不足することでも熱中症のリスクは高まりますので、軽食やドリンクで併せて摂取するのがおすすめです。

     

    熱中症予防に最適な梅商品を厳選紹介!

    熱中症予防に最適な梅商品を厳選紹介!

     

    熱中症対策には「梅干し」がおすすめ。程良い塩分とクエン酸が疲労回復にも役立つので、長時間のデスクワークのお供にぴったりなんです。

    ここからは、紀州梅専門店「五代庵」のおすすめ梅商品を4つご紹介します。五代庵では梅の高級品と言われる紀州南高梅を使用した、たくさんの商品をラインナップしております。

     

    紀州五代梅 550g(ポリ角)

    紀州五代梅 550g(ポリ角)

     

    フルーティな味わいの梅干しを食べたことはありますか?
    そんな絶品の梅干しを味わってみたい方には、こちらの「紀州五代梅」がおすすめです。

    こちらの梅干しは、完熟した梅の実が自然に落下するのを待って収穫されているため、香り高く、果肉が厚いのが特徴的。

    完璧な状態で収穫された梅を、五代庵が30年以上使い続けているこだわりの調味液で美味しく味付けしました。

    南高梅特有の旨味を引き立たせた味付けで、お子様でも美味しく召し上がっていただけます。

    紀州五代梅 550g(ポリ角)
     

    梅の果実水 350ml

    梅の果実水 350ml

     

    五代庵の製品で、最も熱中症予防におすすめしたいのが、こちらの「梅の果実水」です。
    高野山麓の天然水に南高梅の果汁やビタミンC、梅塩をバランス良く配合しております。

    さっぱりとした飲みごたえが人気で、ほのかな梅の香りが美味しいこちらの商品。

    喉を潤しながら手軽に塩分補給ができますので、熱中症予防に最適なアイテムとしておすすめです。

    梅の果実水350ml×24本

     

    HONNOKIMOCHI (ほんのきもち)

    HONNOKIMOCHI (ほんのきもち)

     

    作業用のデスクに忍ばせておくのにおすすめな「HONNOKIMOCHI (ほんのきもち)」という商品はいかがでしょうか。

    本格的な梅干しを個包装にした食べきりサイズ。
    作業の合間や休憩時など、手軽に口へ運べるのが魅力的。

    食べやすいように極小粒を使用しておりますが、紀州南高梅ですので果肉はたっぷり、しっかりとした味わいが口の中に広がります。

    HONNOKIMOCHI (ほんのきもち)
     

    健康食品 梅肉エキス 練タイプ 100g

    健康食品 梅肉エキス 練タイプ 100g

     

    伝統的な健康食品である梅肉エキスを、練りタイプで瓶詰めしたこちらの商品。

    五代庵の梅肉エキスは、完熟直前の新鮮な青梅の絞り汁だけを煮詰めて、梅の栄養を凝縮させています。

    厳選した紀州南高梅を濃縮させていますので、梅干しよりも栄養価が高く、少量で簡単に栄養摂取が可能です。

    そのまま食べても良いですし、料理に活用するのもおすすめです。

    健康食品 梅肉エキス100g

     

    専門店の梅干しで美味しく熱中症予防を

    専門店の梅干しで美味しく熱中症予防を

     

    室温や湿度を管理して、しっかり栄養補給することで熱中症を予防することが可能です。

    この記事でご紹介した梅干しやジュースなどの商品で、しっかりと熱中症予防をしてまいりましょう!

    五代庵では、他にもたくさんの梅商品をオンラインサイトにて取り揃えております。

    ラッピングや熨斗作成など、様々なギフト対応も承っており、遠く離れて暮らすご家族やご友人へのギフトにぴったりの商品もございます。

    ギフト商品