梅レシピ
梅レシピ|梅つくねのロコモコ風
梅つくねのロコモコ風
梅レシピ|梅つくねのロコモコ風

材料
(2人分)
- ○鶏ひき肉200g
- ○玉ねぎ1/2個
- ○調味料A〔酒小さじ2・しょうがすりおろし小さじ1/2・黒糖黒酢仕込み小粒2個・片栗粉小さじ2・塩こしょう少々〕
- ○醤油たれ〔醤油大さじ5・砂糖大さじ3・みりん大さじ1・酒大さじ1〕
- ○卵2個
- ○大葉2枚
- ○レタス適量
- ○油適量
- ○ご飯2人分
梅つくねのロコモコ風
- ① 鶏ひき肉とみじん切りにした玉ねぎ、調味料Aを入れて、粘りが出るまでよく混ぜる。
- ② 醤油だれを作る。鍋に材料を入れ、とろみが出るまで弱火でゆっくりと煮詰める。
- ③ 肉だねの形を整え、大葉をのせて、弱火で焼いていく。 焼き目がついたら醤油だれを回しかけ、照りが出るまで焦がさないように焼く。
- ④ 3にワンタンを入れ、火が通ったら器に盛り、青ねぎを飾ってできあがり。
- ※ 器にご飯、レタス、つくねの順に盛り、目玉焼きをトッピングしてできあがり。

黒糖黒酢仕込みのこっくりとした甘みが美味しい鶏つくねに 醤油だれがからんだボリューム満点のどんぶりです。
コメント

コメントはまだありません。