五代漆器2点セット(紀州五代梅・しそ漬梅)

紀州五代梅としそ漬、2種の梅干しを、贅沢な五代庵オリジナル黒江漆器に詰め合わせました。良質な紀州南高梅の美味しさを、最上の形で表現しています。

価格 ¥8,640 (税込)
対応手提げ袋 No1
型番 25901

¥8,640 (税込)

五代漆器2点セット(紀州五代梅・しそ漬梅)

¥8,640 (税込)

  • 包装ラッピング
  • 風呂敷(有料)
  • 名入れギフト
  • メッセージ
  • のしラッピング

ギフトサービスについてはこちら

五代庵のギフトサービス
商品説明
名称調味梅干
原材料名紀州五代梅:梅、漬け原材料〔食塩、糖類(砂糖、オリゴ糖)、還元水飴、本みりん、リンゴ酢、蜂蜜〕、調味料(アミノ酸等:大豆由来)、酒精、酸味料、甘味料(ステビア)、野菜色素、ビタミンB1
しそ漬梅:梅、漬け原材料(食塩、しそ、リンゴ酢、しそエキス)/トレハロース、酒精、酸味料、野菜色素、ビタミンB1
原材原産地名和歌山県(梅)
内容量2種各400g
粒サイズ小粒
粒数各約22粒
塩分紀州五代梅:10%、しそ漬梅:13%
味の特徴/紀州五代梅甘味

酸味

塩味
味の特徴/しそ漬梅甘味

酸味

塩味
栄養成分表示こちらから
容器オリジナル漆器
商品に含まれるアレルギー特定原材料必要7品目:なし 推薦25品目:大豆・りんご
包装・熨斗
風呂敷不可
賞味期限製造日より8ヶ月
保存方法開封前の製品は直射日光・高温多湿を避けて保存してください。また開封後は冷蔵庫に保存し、お早めにお召し上がり下さい。
注意事項梅干しの中には種があり、先が尖っている場合がありますので、お召し上がりの際はご注意下さい。
製造者株式会社東農園
販売者紀州梅専門店 五代庵

7年連続日本一達成
紀州南高梅
プレミア和歌山認定
TV雑誌掲載情報五代梅ができるまで
製造者
製造工程

1原料仕入れ・選別

五代梅は紀州産南高栴のA級品で作られています。 それには品質の高い原料梅干を仕入れる事が大切です。当社の 原料部員の選別の見極めは梅干業界の中でも特に厳しいと一目置かれています。

A級品とは?

皮肌は適度に柔らかく粒揃いの良好なもので、等級基準では最高級です。

2洗浄する

樽貯蔵された梅を洗浄していきます。 ここでも、皮破れや形の悪いものは選別されます。洗浄には地下水を用い、紀州備長炭できれいに漏過された清水を使用して います。

3漬け込む

続いて一番のこだわりである「漬け込み」の作業にはいります。漬け場と呼ばれるところには、調味タンクがズラリと並べられています。1つのタンクに約800kg(約3〜4万粒)の梅干しが漬け込まれています。五代梅は年間約1,000万粒以上出荷されており、東京都民が1粒食べている事になります。

こだわりの漬込み
こだわりの減塩製法

4成分・官能・菌検査

漬け込み 30 日後、品質管理室で調味液と梅干しを成分・官能・ 菌検査します。
官能検査とは、検査官3名が梅干しの外観・色調・風味に異常がないか試食して確認する事を言います。

5パック詰め

検査をクリアした梅干しは、最終 5 度目の選別をし、計量、パック詰めと作業が進みます。 パック詰めは機械ではなく、薄皮が破れやすい A級梅干しはす べて手作業で行われています。

6梱包・出荷

パック詰めされた梅干しはきれいに化粧箱に入れられ、さらに梱包されます。お客様のお手元に届くのももう少し!


お待たせしました!

お客様へ
梅干しサイズ表 
注意事項

ギフトサービス

  • 包装(ラッピング)について

    包装は無料で対応いたします。
    商品によって包装できなものもございますので商品ご購入の際は包装マークが付いているかご確認の上お申し付けください。

  • 紙袋(手提げ袋)について

    ご入用の場合、各サイズを1枚30円(税込)で販売しております。
    以下よりご希望のサイズと枚数をカートに入れてご購入ください。
    手提げ袋商品一覧はこちら

    ※商品によって、手提げ袋のサイズが合わない場合もございますので予めご了承ください。

    紙袋サイズ

    • No.1 335×335×215
    • No.2 277×258×196
    • No.3 207×200×111
    • No.4 256×257×150
    • No.5 335×335×120
  • メッセージカード

    文字のフォントや位置の調整などの細かな指定はお受け致しかねますので予めご了承ください。
    メッセージカードをご希望の場合は買い物かごの購入を進めて頂くとオプションでメッセージを「あり」にし、テキスト欄が表示されますのでそちらにメッセージ文をご入力下さい。
    ※イメージ画像のメッセージカードは変更される場合もごだいますので予めご了承下さい。

  • 外熨斗短冊熨斗で対応しています

    熨斗の語源は「伸す(のす)」・「火熨し(ひのし)」と言い、あわびを薄く長く切り伸ばして干したものを、贈り物に添えられた事が由来とされています。その風習が次第に簡略化され、あわびの形を折った紙で表現したものが「折りのし」です。
     現在では「折りのし」が印刷された「のし紙」が主流になっています。時代とともにその形式は変化しつつありますが、贈り物に込められる気持ちは今も昔もなんら変わりありません。
    贈り物にふさわしい夏・冬バージョンもご用意しました。
    五代庵では、自然環境に配慮し、エコロジー化を推進するにあたり、短冊のしを採用してまいります。

    ※のしについてのお問い合わせ・ご相談は、五代庵通信販売部まで。

カートに追加しました。
カートへ進む
ページトップへ

メーカー: No1

ボーナスポイント: