梅干しギフト
大切な人へのお祝いや、法事・法要、イベントに心を込めて。
梅干しギフトを贈りませんか。
ギフトサービス
様々な用途に合わせた、ギフトサービスを行なっております。
-

包装について
包装は無料で対応いたします。
商品によって包装できなものもございますので商品ご購入の際は包装マークが付いているかご確認の上お申し付けください。 -

風呂敷について
ご入用の場合、ショッピングカートのオプション選択画にて選択してください。
※風呂敷は別途費用。
風呂敷サイズ
縦横70㎝
-

紙袋(手提げ袋)について
ご入用の場合、各サイズを1枚30円(税込)で販売しております。
以下よりご希望のサイズと枚数をカートに入れてご購入ください。
手提げ袋商品一覧はこちら
※商品によって、手提げ袋のサイズが合わない場合もございますので予めご了承ください。
紙袋サイズ
- No.1 335×335×215
- No.2 277×258×196
- No.3 207×200×111
- No.4 256×257×150
- No.5 335×335×120
-

名入れギフト
名入れプチギフトをご注文いただき、1粒であれば48文字、2粒〜3粒は80文字までメッセージをお受けできます。
-

メッセージカード
文字のフォントや位置の調整などの細かな指定はお受け致しかねますので予めご了承ください。
メッセージカードをご希望の場合はショッピングカートのオプション選択画面にて入力ください。
イメージ画像のメッセージカードは変更される場合もございますので予めご了承下さい。 -

外熨斗短冊熨斗で対応しています
熨斗の語源は「伸す(のす)」・「火熨し(ひのし)」と言い、あわびを薄く長く切り伸ばして干したものを、贈り物に添えられた事が由来とされています。その風習が次第に簡略化され、あわびの形を折った紙で表現したものが「折りのし」です。
現在では「折りのし」が印刷された「のし紙」が主流になっています。時代とともにその形式は変化しつつありますが、贈り物に込められる気持ちは今も昔もなんら変わりありません。
贈り物にふさわしい夏・冬バージョンもご用意しました。
五代庵では、自然環境に配慮し、エコロジー化を推進するにあたり、短冊のしを採用してまいります。※のしについてのお問い合わせ・ご相談は、五代庵通信販売部まで。
-
オリジナル短冊のし一覧

-
オリジナル短冊のし一覧

表書きについて
五代庵ではほとんどの商品にご用途に合わせた熨斗紙をお付けできます。
基本的に「外のし」になります。(一部できない商品がございますので、商品ページでご確認ください。)
包装、熨斗を希望されるお客様はショッピングレジでご注文したい商品をカートにいれてから、詳細をご記入ください。
| 表書きの種類/用途 | |
|---|---|
| 寿 |
|
| 御祝 |
|
| 内祝 |
|
| 御礼 |
|
| 心ばかり |
|
| 御挨拶 |
|
| 御中元 |
|
| 暑中御伺 |
|
| 残暑御伺 |
|
| 御歳暮 |
|
| 御年賀 |
|
| 寒中御伺 |
|
| 御見舞 |
|
| 快気祝 |
|
| 御霊前 |
|
| 御仏前 |
|
| 御供 |
|
| 粗供養 |
|
| 志 |
|
| 満中陰志 |
|
手提げ袋/包装について
ご贈答にご使用できる、のし紙をご用意しております(無料)
ご入用でしたらショッピングカートのギフト用を選択し、ラッピング、包装、手提げ袋、のしの表書きをご希望の包装形態を選択してください。
































